忍者ブログ

名もないSEの備忘録

仕事や気になったことをわすれないように。。。。。


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[Top]

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

ハードディスク(HDD) - データ復元

PCを使用していると、ハードディスク(HDD)が壊れることがあります。
ハードディスクも消耗品なので壊れることがありますので、定期的にバックアップをとることをオススメします。

もし、ハードディスク(HDD)が壊れた場合でもデータ復元ソフトを使用してデータを復元できる可能性があります。

復元ソフト

・Recuva (無料、Windows)

・FileSalvage (OS X, 有料)

・TestDisk (Windows/、無料)

私が使用したことがあるのは、RecuvaとTestDiskです。

Recuvaは、操作が簡単で簡単に復元することができます。

TestDiskはクローンPCを作成した際に、マスターブートレコードが壊れた際などに修復で使用しました。
こちらは操作に慣れるまで難しいです。下手に操作してしますとハードディスクのマスターブートレコードを
壊す可能性がありますので、内容、手順を確認後に使用することをおすすめします。

上記の方法でうまくいかなくても諦める必要はありません。
データ復旧センターなどでお金を払えれば復旧する可能性があります。
ただし、こちらは費用が結構かかりますので一度見積もりをとってから、データを復元するか
決めた方がいいと思います。

PR


[Top]

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

同じネットワーク内のPCからXAMPPの画面が表示されない(エラーが表示される)

XAMPPをインストールし、別のPCから接続すると下記のエラーが発生

<Error>

新しいXAMPPのセキュリティコンセプト:
は、要求のディレクトリへのアクセスは、ローカルネットワークから入手可能です。
この設定は、ファイル"で設定することができますのhttpd - xampp.conf " 。

メッセージに従ってファイル[httpd-xampp.conf」を編集する必要があります。

PATH: c:\xampp\apache\conf\extra\httpd-xampp.conf

#
# New XAMPP security concept
#

# Close XAMPP security section here

Order deny,allow
Deny from all
Allow from ::1 127.0.0.0/8
Allow from ::1 192.168.1.0/24 <= 追加
ErrorDocument 403 /error/HTTP_XAMPP_FORBIDDEN.html.var



Apacheを再起動後、接続できるか確認


[Top]

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

Google - Chrome(クロム):シークレットモード

Googleが提供しているChromeにシークレットモードがあるのはご存知ですか。

これは、ブラウザの使用状況を隠したい場合は便利です。例えば、友達のPCでクレジットを使用して
物を購入する場合や、IDやPASSWORDを入力するサイトで便利です。理由としては、PCに中にクレジット番号や
ID、パスワードの情報が残らないからです。

シークレットモードにすると
 ・シークレット モードで開いたウェブページやダウンロードしたファイルは、閲覧履歴やダウンロード履歴に記録されません
 ・新しい Cookie は、開いているすべてのシークレット ウィンドウを閉じるとすべて削除されます。
 ・シークレット モードの使用中に変更した Google Chrome のブックマークや全般設定はすべて保存されます。

シークレットモードの使用方法:http://support.google.com/chrome/bin/answer.py?hl=ja&answer=95464

Chromeの隠し機能:http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/design/benkyo/useit03/01.html


[Top]

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

Ultra VNC - Windows 2008 R2 Ctrl + Alt + Delete が送信できない

Windows 2008 R2サーバーにUltra VNCをインストール。

インストールは問題なくできたが、接続してみるとCtrl + Alt + Delete 送信できない。

調査するとグループポリシーを変更する必要がある。

<変更箇所>
1.[ファイル名を指定して実行]→gpedit.msc

2.管理用テンプレート - Windowsコンポーネント - ソフトウェアのSecure Attention Sequenceを無効または有効にするを開く

3.未構成から有効に変更し、サービスとコンピュータの簡易操作アプリケーションに変更



4.サーバーを再起動

5.再起動後、UltraVNCのViewerから接続し、Ctrl + Alt + Delete ができるか確認。


[Top]

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

サーバーにあるファイルの使用者 調査方法 (コマンド: net file)

サーバーに共有フォルダを作成し、プロジェクトメンバーなどで
共有して使用することがあると思います。

時々、自分が開いていないので自分の名前で使用中、または読み取り専用で
ひらきますかと表示されることがあります。

 「xxxx.xls」は編集野ため、ロックされています。
  使用者は、'○○○'です。

その際に「net file」コマンドが便利です。

<確認手順>
1.共有フォルダがあるサーバーにログインします。
or telnet でサーバーに接続します。

  コマンドプロンプト
   c:\>telnet servername

2.コマンドプロントを起動します。

3.net fileコマンドを実行します。

  コマンドプロンプト
   c:\>net file


4.使用されているファイル名の箇所のユーザー名が現在の使用者です。
 
 *強制的にファイルをセッションをきる場合は、IDが必要になりますので
  IDを確認してください。

 セッションクローズ方法
  コマンドプロンプト
   c:\>net file 9999999 /close

     9999999 => 上記4で調べたID

 


[Top]

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com




ランキングに参加しています。
にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

Copyright © 名もないSEの備忘録 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

Google Adsense




NTTナレッジ・スクウェア株式会社

にほんブログ村 IT技術ブログ

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへにほんブログ村 IT技術ブログ 開発言語へ

ブログランキング

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

コメント

[03/02 まちこ]
[06/03 Smithd276]
[04/26 Pharmd247]
[04/25 Pharmk369]
[04/23 Smitha583]

ブログ内検索

ネットショッピング&じゃらん

忍者カウンター