このニュースを見たときは驚きました。
まさか、iPadにこんな危険が潜んでるとは・・・
デンバーで開催された不整脈学会(HRS)で発表された研究内容になると
「もし胸の上にiPad 2を置いたまま寝てしまうとiPad 2 のカバーを
固定するためにある30個の磁石のせいで、植え込み型除細動器の電源が誤って落ちてしまう恐れがある」
らしい。
研究に除細動器を使用する患者26人が参加し、そのうちなんと3割の人が磁石への反応が確認されたそうです。
第3世代と第4世代のiPad も同じリスクか。。。。
まだ、心臓疾患はないが、いずれは年をとるし、
両親など、年配の方にプレゼントする際は、一言いうようにしよっと。
ロッテリアからラーメンバーガーが発売されるらしい。
残念なことに関東エリアのみらしい。
ラーメン好きな私としては残念。
ラーメンバーガーの商品名は「麺屋武蔵ラーメンバーガー」で、
バンズにカリカリに焼いた麺と麺屋武蔵のチャーシュをはさんだものとのことです。
麺の「替え玉」や、ラーメンスープも用意されている。
準備が間に合う首都圏の137店舗を対象に17日から先行販売することを確定したらしい。
関東人うらやしい。
九州でも発売してくれないかな~。
米Googleは5月13日(現地時間)は、GmailとGoolgeDriveとGoogle +Photosのオンラインストレージを統合すると
発表しました。
うれしいですね。私は、Gmailを使用していますから。
現時点では、Gmail用に10G、GoolgeDriveとGoogle +Photosは5Gとなっています。
アップデートまでには、数週間をかかるそうです。
楽しみですねー!
国際宇宙ステーションでは、現在使用しているノートPCのOSがXPからLinuxに切り替わるらしい。
これは、WindowsXPのサポート期限終了が迫ったためにOSの入れ替えするそうです。
他の企業などももしかしたらWindowsXPからLinuxになるかも・・・
WindowsXPのサポート期限終了が迫ったため、Win7やWin8を検討している人もいると思うが、
Linuxとか検討しているのかな。基幹システムやその他のシステムの影響などもあるとおもうけど。
個人的にLinuxはあまりつかったことないから、どうなんだろうな。
余談だが、科学技術の分野ではOSとしてLinuxが採用されるケースは多いらしい。
ソフトバンクモバイルは、クラウド上にデータを蓄積し、
それを基に理想の体系つくりをサポートするスマートフォン向け
サービスSoftBank HealthCare(ソフトバンク ヘルスケア)」を
2013年夏以降に開始するらしい。
利用料は、月額490円。
興味はあるけど、月額か・・・。
悩むな。
SoftBank HealthCareを通じてソフトバンクモバイルが国内で先行して提供するFitbit Flexは、
腕に着けるだけで下記データを計測するそうです。
1.歩数
2.距離
3.消費カロリー
4.睡眠時間
米では100ド?で販売しているFitbit Flexが
月額490円で利用できると考えるとお得なのかもしれません。
個人的には、月額って初期投資がすくなくていいけど
長い間つかうと結構な金額になる可能性があるし、悩みどころやな。
ただし、サービス申し込みして2年以内に解約してしまうと
契約解除料(\7,500)がかかるので、その点は注意が必要ですね。